ビットコインダイヤモンド(Bitcoin Diamond/BCD)はどこで買える?
毎度お馴染みのセリフですが、ビットコインダイヤモンドを買える国内取引所は今のところありません!海外の大手取引所ですと、以下の2箇所から購入可能です。ただし、国内取引所で口座を開設しその後Bitcoinなどで送金をしなければいけません。
ビットコインダイヤモンドが買える取引所 |
Binance(バイナンス) |
Huobi(フォビ/フオビ) |
OKEx(オーケーイーエックス) |
ビットコインダイヤモンド(Bitcoin Diamond/BCD)の特徴は?
元祖仮想通貨Bitcoinから2017年11月24日に派生?というかハードフォークして誕生した「ビットコインダイヤモンド/BCD」ですが、正直そこらじゅうに「Bit~」という名前を冠するものがあり過ぎるので、かなり紛らわしいです(~cash、~goldなど)。では、BCDの特徴をいくつか挙げてみましょう!
【元祖の10倍の発行量】
BCDは発行量が2億1,000万枚で元祖の10倍(Bitcoinは2,100万枚)。発行量を増やすことで単価が安くなり、多くの方々が参加しやすいような価格になっているのが特徴です。1BCDが安く購入できれば多くの方が購入し、流通量も増えることで活性化を狙っています。
【ブロックサイズの上限UP】
Bitcoinのスケーラビリティ問題はよく聞く話で、BCDではブロックサイズを8MBに大きくすることで送金遅延を少なくしており、それに伴った送金手数料を抑えることができます。
【暗号化に優れている】
ビットコインは非常にオープンな取り引きをしているため、「誰と誰が取り引きをして、いくら送金した」などが一目瞭然で分かるので、とてもクリアーな取り引きができます。しかし、BCDはその逆を行き、モネロやダッシュのように非常に高い匿名性を持っているのが特徴。取り引きを暗号化することで安全性が確保されるという良い面もありますが、マネーロンダリングなどの犯罪に使われる危険性も持ち合わせていることも忘れてはいけないでしょう!
ということで、ビットコインダイヤモンドの特徴をまとめてみました。
《ビットコインダイヤモンドの特徴としての総括》
❶取引金額の暗号化を図ることで徹底したプライバシーの保護・・・裏を返せば匿名性の徹底化を実施。この策を講じた仮想通貨にはダッシュ(DASH)、モネロ(Monero)があります。
❷送金時間課題の克服を図る目的によりブロックサイズを8MBにしたこと
❸採掘に対する効率化を目的にGPUを採り入れてオプティマイズを図るアルゴリズムを築いたこと。具体的にはOPTIMIZED X 13というゲーミングコンピューティング(GPU)による採掘最適化策を採用しています。ASICを利用したビットコイン、ビットコインキャッシュでは採掘がやりにくいという不評を克服したものとなっています。
の3点が挙げられます。その他に、合意形成のアルゴリズムとしてPoWを採用しています。これらの策が講じて発行量がビットコインの10倍、即ち2億1千万枚が実現可能になったことが大きな特徴の1つとなっています。その他の特徴として
★Segwit・・・>ビットコイン、ビットコインゴールド等と同じように採り入れており、取引処理の効率化を図るために取引データをコンプレス(圧縮)技術を使ってブロックチェーンに記録できる取引データ量の増大化に成功。これで取引の迅速性が加速されることが可能となりました。
★ブロック生成時間・・・>10分
★採掘に関する難易度調整(ディフィカルティ調整)・・・>2週間
の2点があります。ただ、ビットコインからの分裂の理由が依然として不明で、かつ、開発しているチーム/メンバー等の情報がわからないため、実に謎の多いことが実情です。このため、将来方向を鑑みたときには残念なことに、現時点では依然不明としかいいようがありません。
ビットコインダイヤモンド(Bitcoin Diamond/BCD)の将来性や未来は?
敢えて先にマイナス面を挙げさせていただくと「匿名性に優れている」のが良し悪しですかねぇ。前述したようにマネーロンダリングなどの犯罪に使われる可能性があるため、国家(政府)に嫌われてしまうという懸念があります。国に犯罪の温床として目をつけられて規制されてしまうと、発展の可能性は著しく下がります。
プラス面を挙げると常に話が出る送金トラブルに取り組みしっかり改善済みなので、投資家の費用が安くなるのは嬉しいかぎりです!現段階ではBCDの価値はBTCとは比較にならないほと差があるので、購入のハードルが低くなって多くの方に使われるようになる可能性が高くなります。
最後になりますが、2018年7月にサービスを開始する韓国のKAiREX取引所の基軸通貨として使われるような話も聞きますので、将来性については何とも言えないというのが個人的な見解です。
コメント